MENU

【経験談あり】鍵をなくした時の対処法とアイテム。これをすると気持ちが落ち着いて効率UP間違いなし!

  • URLをコピーしました!

愛用品紹介が大好きなリトです。

この記事では

  • 鍵をなくした経験がある
  • 鍵をなくしたらどうしようもなく困る
  • スペアがない
  • 持ち物がよくなくなる
  • 整理整頓が苦手

こんなあなたの悩みの解消に少しでもつながればいいなと思っています。

本記事の内容

  • 鍵をなくした時の対処法
  • 鍵をなくさないためのアイテム

目次

鍵をなくしたら想像以上に焦る!でも家族や大切なもののために落ち着いて迅速な対処が必要!

つい先日なんですが私自身、

【家・実家・車】この3つ鍵がついたキーホルダー一式をなくしてしまったんです。

「鍵がない!!!」

とわかった瞬間から血の気が引いてしまい、かばんや洋服、家の中や行った場所、車の中などありとあらゆるところを徹底的に大捜索しました。

念のため、行ったお店には電話をして、

「すみませんが、鍵があれば連絡をください」

とお願い。

そして警察にも遺失届を提出しました。

でもどこにもない!

この時点で、どこかにあるだろうという淡い期待が崩れ落ちていくのがわかりました。

久しぶりに落ち込んでしまい、家族の鍵で家路につきましたが、

寝ても覚めても頭の中は「鍵鍵鍵鍵鍵ぃ~…」

見つかった今となっては笑えますが、その時は食欲もなくなりかなり落ち込んでしまっていました。

以上が鍵をなくした私の1日です。

この経験が鍵をなくしてしまったら取るべき行動・対処法を学ぶ機会にもなったので、

ここでご紹介させていただきます!

もし今後あなたの鍵がなくなってしまっても、

落ち着いて行動できる安心材料になってもらえたら嬉しいです。

鍵をなくした時にすべきこと

ひとつでも鍵を持っているなら誰しもなくす可能性はあると思います。

なくしてしまったら、焦りと同時にパニックにもなるし防犯上の不安にもつながってきますよね。

なので、まず大切なことは「落ち着くこと」

この時間を利用してあなたの一日の行動を文字に起こしてみてください。

そして、今からご紹介する対処法を実践してみよう!

ひとりで探してもいいですが、できればあと1人いてくれると心強いしWチェックにもなりますよね!

鍵をなくしたときにすべきこと

1.衣類やかばんの中、クルマの中を探す

2.当日の行動を書きだす

3.行った場所を探す

4.立ち寄ったお店に連絡する

5.賃貸の場合は管理会社に報告する

それでは1つずつ説明していきます。

当日の行動を書きだす

手あたり次第探してしまいたい気持ちはとてもよく分かりますが、

まずは家を出たときから鍵がなくなるまでのあなたの行動を書き出してみましょう。

時間軸で書いたり、行ったお店、会った人、何をしたか、誰と行ったかなどなど

思い出せるものをどんどん書きだしてみて下さい。

ここで書き出しておくとチェックリストにもなりますし、

なにより気持ちが落ち着いて頭の整理にもつながって効率が上がります。

衣類やかばんの中、クルマの中を探す

「灯台下暗し」ということわざがあるように、身近な場所は案外気が付かないことがありますよね。

なのでまずは先入観を捨てて、衣類のポケットやかばんの中を空っぽにして確認してみましょう。

クルマも同様です。

ダッシュボードやドリンクホルダー、椅子の隙間や足元など鍵が入り込めそうなところを入念に確認しましょう。

私はなくしてから一週間たった頃、クルマの助手席のドリンクホルダーからでてきました…

見たはずだったのに完全に見落としていました。

そのときはコントのように開けてみて思わず即閉めました(笑)

行った場所を探す

思い出すかぎりでかまわないのでいった場所で同じようにその時の行動をしてみましょう。

同じ行動をしてみると、ふと記憶がよみがえることがあるので見つかる可能性がグンと高まります。

私は誰かに拾われたものが塀の上に置いてくれることもあるので、お店の周辺を歩いて塀の上や側溝を確認してみました。

立ち寄ったお店に連絡する

もしかしたら落とし物としてあがっているかもしれないので一度連絡をさせてもらいましょう。

「ない」と言われたらあなたがお店でいた場所、鍵の特徴、連絡先を伝えておくことが大切です。

警察に遺失届を提出する

最寄りの交番や警察署に届出をします。

私の場合は、電話にておおよそ5-10分で手続き終了となりました。

名前、連絡先、どの辺でなくしたのか、鍵の特徴を聞かれて遺失届の登録番号をもらいました。

遺失届を提出すると、最寄りの交番に届けられた場合でも連絡をもらえるので安心材料の1つになりますよね!

私は並行して警察HPに落とし物サイトがあったので毎日チェックしていました。

落とし物が見つかったら、警察に再度連絡をして遺失届を取り下げることを忘れずに。

リト

警察の落とし物サイトには思った以上に
登録があるので見てみる価値あり!!

Twitterの確認

もしやこんなところにもUPされるんじゃないかなと思い「#落とし物」「#〇〇県」で検索してみました。

警察の落とし物サイトもそうですが意外とUPされていて驚きました。

鍵に限らずぬいぐるみにお財布、携帯などなど…

なので、もし落とし物をしてしまったときはTwitter(今はX)も一度はチェックすることをお勧めします。

賃貸の管理会社に連絡をする

上記の捜索を経て見つからなければ紛失が濃厚ということで報告をしておきましょう。

私の場合は特に弁償などに問われることもなく、スペアも持っていたので

借主(私)が防犯上の理由で心配な場合はおおよそ2万円で鍵の交換ができるとのことでした。

貸主によって対応は異なると思いますので管理会社にお問い合わせをしてみてくださいね。

鍵をなくした時の救世主!紛失防止タグ「Nutale Air」

\シンプルで邪魔にならないデザインがツボ/

楽天市場 ココパ株式会社

なくしたら困るものにつけるだけで”今ある場所がわかる”にくいやつ

鍵や携帯、財布やカバンの中などなくしたら困るものに取り付けるだけで紛失防止につながります。

タグから離れてしまうとスマホに通知がくるのでなくす心配も軽減できるし、

もしなくしてしまってもiOS標準搭載アプリ「探す」を使うだけ。

スマホとNutale Airを連動させる初期設定も5分もかからずすぐにできるので、

買ったその日から使えます。

小さな子供や認知症のお年寄り、ペットにまでつけて大切な家族の居場所も確認!

Nutale Airは1つのスマホで複数登録できるので、持ちもの以外にも小さな子供やお年寄り、ペットのお守りとして持たせると、もしものときに居場所を把握することができます。

現代は事件が多かったり、認知症患者さんが増加しているので「転ばぬ先の杖」ということでおすすめの使い方です。

私もさっそく認知症の祖母のカバンにつけています。

カラーもデザインもシンプルなのでつける人やものを選ばない

モノトーンの2色展開なので目立つことなくつけることができます。

重さも9グラムで軽いので子供からお年寄りまで気軽につけれるのが良き。

[注意点]付属されているチェーンが少し頼りない

購入したときにチェーンが少し頼りないなーと感じる方もいるみたいです。

私もその1人。

ガチャガチャについているチェーンのように細くてすぐに切れそうな雰囲気。

せっかく紛失防止タグをつけたのにタグがどっかいってしまったら元も子もなくりますよね!

なのでここは唯一のマイナスポイント。

しかし購入して1か月、見た目が頼りないだけなのか切れる様子もなくしっかりついています。

おわりに:持ち物をなくすことは誰にでもある!なくした時に困らないように対処方法をしっかり知っておこう!

本記事では鍵をなくした時の対処法5選と「Nutale Air」をつかってみての正直レビューをご紹介しました。

鍵をなくしたときは本当に頭の中がまっしろになるくらい焦りますが、

対処法と紛失防止アイテムを知っているだけで心持ちが随分違うと思います♪

リト

私は鍵をなくして自身喪失になっていましたが
「Nutale Air」をつけて気持ちが随分楽になりました。

気になる方はぜひ「Nutale Air」を取り入れてみてくださいね!

\このブログを作ったのはSWELL/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

\専業主婦ママでも自立したい/
□40代/年の歳差姉妹のママ/2LDK賃貸⌂
□ブログ運営で学んだことをシェア
□家にいながら収入を得る
□ゆるミニマリスト⌂
□日常生活では内向的で人見知り傾向
▹スキル0からブログをstart
▹場所と時間に捕らわれず働くため行動中
▹現在自宅保育
▹20代から子宮内膜症、30代からチョコレート嚢腫(op済)など経験したことから温活アドバイザー取得、ミレーナ装着

目次